〜教育と、教育観を再構築し続けるコミュニティ〜
CORE+の関東ツアーの際にとってもお世話になった、シューレ大学の朝倉さんから連絡をいただき、今回、下記のような映画上映&トークイベントを行なうことになりました。
シューレに通うこどもたち自身が制作した「不登校なう」と、シューレ大学OGが作成した「僕は僕でよかったんだ」の2作品を上映した後、「僕は僕でよかったんだ」の制作者である石本恵美さんと、シューレ大学スタッフの朝倉さんをお呼びしてのトークを行ないます。
ぜひぜひお越しください。
20名限定となっていますので、お申込はお早めにお願いいたします。
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
東京シューレ創立25周年記念・映画上映会
~不登校、そしてフリースクールとの出会い~
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
「不登校ってどんな気持ち?」
「フリースクールってどんなところ?」
そんな疑問を抱いたことはありませんか?
「フリースクールに興味がある、
でもなかなか触れる機会がない・・・」
そんなちょっとした興味や疑問があればぜひ足を運んでみてください。
この度創立25周年を記念し
東京シューレのこども若者による映画上映会が行われます。
映画は自身の不登校の経験やフリースクールとの出会いを題材にこどもたち自身が製作したものです。
こどもたちによる映像作品とあわせて
25周年を迎えた東京シューレの歴史映像も一緒に上映されます。
上映後は、映画を見ての感想共有と
東京シューレのスタッフ・制作者の1人であるシューレ大学OGへの質疑応答を予定しております。
※フリースクール東京シューレとは?
今年で創立25周年を迎えたNPO法人が運営する学校外の子どもの居場所・フリースクールです。
フリースクールは都内に2ヶ所(北区王子・新宿若松河田)、千葉県に1ヶ所(柏市柏の葉)あり主として不登校の子が活用しています。
6歳から20歳までの子ども・若者がいつでも入会できます。
また、全国の在宅不登校家庭をサポートするホームエデュケーションネットワーク・ホームシューレや
18歳以上の知的探求の場・シューレ大学などの活動を展開しています。
東京シューレHP
http://www.shure.or.jp/
シューレ大学HP
http://shureuniv.org/top/
【開催日時・場所】
日時:11月19日(土)
受付13:00/13:30開始16:30終了
場所:navel cafe(阪急神崎川駅下車)
http://navelcafe.exblog.jp/
住所:大阪市淀川区三津屋北1-28-16
参加費:¥500(軽食あり)
先着:[20名]
【申込方法】
以下のメールに
①氏名
②ご職業
③携帯番号
を記入の上お申し込みください。
申し込み先:project.core.plus@gmail.com
シューレに通うこどもたち自身が制作した「不登校なう」と、シューレ大学OGが作成した「僕は僕でよかったんだ」の2作品を上映した後、「僕は僕でよかったんだ」の制作者である石本恵美さんと、シューレ大学スタッフの朝倉さんをお呼びしてのトークを行ないます。
ぜひぜひお越しください。
20名限定となっていますので、お申込はお早めにお願いいたします。
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
東京シューレ創立25周年記念・映画上映会
~不登校、そしてフリースクールとの出会い~
∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞━∞
「不登校ってどんな気持ち?」
「フリースクールってどんなところ?」
そんな疑問を抱いたことはありませんか?
「フリースクールに興味がある、
でもなかなか触れる機会がない・・・」
そんなちょっとした興味や疑問があればぜひ足を運んでみてください。
この度創立25周年を記念し
東京シューレのこども若者による映画上映会が行われます。
映画は自身の不登校の経験やフリースクールとの出会いを題材にこどもたち自身が製作したものです。
こどもたちによる映像作品とあわせて
25周年を迎えた東京シューレの歴史映像も一緒に上映されます。
上映後は、映画を見ての感想共有と
東京シューレのスタッフ・制作者の1人であるシューレ大学OGへの質疑応答を予定しております。
※フリースクール東京シューレとは?
今年で創立25周年を迎えたNPO法人が運営する学校外の子どもの居場所・フリースクールです。
フリースクールは都内に2ヶ所(北区王子・新宿若松河田)、千葉県に1ヶ所(柏市柏の葉)あり主として不登校の子が活用しています。
6歳から20歳までの子ども・若者がいつでも入会できます。
また、全国の在宅不登校家庭をサポートするホームエデュケーションネットワーク・ホームシューレや
18歳以上の知的探求の場・シューレ大学などの活動を展開しています。
東京シューレHP
http://www.shure.or.jp/
シューレ大学HP
http://shureuniv.org/top/
【開催日時・場所】
日時:11月19日(土)
受付13:00/13:30開始16:30終了
場所:navel cafe(阪急神崎川駅下車)
http://navelcafe.exblog.jp/
住所:大阪市淀川区三津屋北1-28-16
参加費:¥500(軽食あり)
先着:[20名]
【申込方法】
以下のメールに
①氏名
②ご職業
③携帯番号
を記入の上お申し込みください。
申し込み先:project.core.plus@gmail.com
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
CORE+
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
CORE+は「教育にかかわる一人ひとりが、自分たちで考え、選び、動く、社会文化を創造する」ことをミッションに活動しています。
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。
●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。
●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
カテゴリー
最新記事
(11/07)
(07/21)
(06/24)
(06/06)
(06/01)
最新コメント
ブログ内検索