忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
〜教育と、教育観を再構築し続けるコミュニティ〜
2025年05月10日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年02月23日 (Mon)
今日は、珊瑚舎スコーレに行く日。

昼過ぎからの見学だったので、それまでの間ちょっと早めに出て、国際通りをぷらぷら。
個人個人でお土産買ったりしました。

2回目の沖縄、今回はほとんど国際通りを歩かず、路地裏のお店を回りました。

シーサーカワイいさ~♪

そして沖縄暑い。。
最低記憶21度にはさすがにビックリです。。


ーりんりんー



    
  お昼ごはん。        シーサーと私。        島バナナ♪
PR
2009年02月22日 (Sun)
まったり満喫中です♪

2日目の今日は、本部町民のもーてるちゃんと合流して、午前中は美ら海水族館@本部町、午後はcoccoの歌にもなったジュゴンの見える丘@名護市に。

山に海に…と自然の中でゆったりと遊びました。
地元民もーてるちゃんによると、沖縄はもう桜が散ってしまったらしい。笑

今コザに帰る車の中です。

さー今から飲むぞ!
と言いたいところですが喉の調子が最悪なので自重します。。
くやしい。。

みど

    
  じゅごんの見える丘にて    美ら海水族館。ジンベエザメでか!
2009年02月22日 (Sun)

こんばんは!

大阪を出発し、とうとうやってきました!!!


OーKIーNAーWAーーー!!!

ワタクシ、これだけを楽しみに色々乗り切ったと言っても過言ではありません(´∀`)


今回、沖縄に教育系スタディツアーの下見としてやってきました。
メンバーは、CORE+スタッフからみどりんりん、お友達3人、
計5人でアットホームな下見旅行です♪


===============

昼過ぎに大阪を出発し、いざ沖縄へ!
めちゃくちゃテンションあがります。
青い空!白い雲!
私が一番テンション高かったかも。。(;_;)笑


沖縄に着いたらレンタカーを借り、さっそく今日の宿コザの街へ向かいます。

今回泊まるコザは、基地のある街で、すっごく色んな文化の混ざったチャンプルーな街。
街中が異国の雰囲気。
沖縄と言うよりは、海外に来た気分でした。
やのに看板は日本語やって違和感。笑


夜ご飯を食べた店のおばちゃん、21時過ぎやのに
「今日は週末だからいっぱい遊べるさぁー。あ、でも【まだ】空いてない店もあるさぁ。」
って。
まだって。笑
「疲れてるなら、今から寝て12時から遊べばいいさぁ。」
って。
いや、明日もあるし12時には寝たいです。笑

コザは夜の街、ディープタウンです。

沖縄には来たことあるけど、海や山の雄大な自然を見るか戦争の傷跡を見るかだったので、
こういう沖縄には今回初めて出会いました。

食堂のおばちゃん、店に来た若者に
「週末やしいっぱい遊んでおいでね~」
言ってるし、不思議な街やぁ(@_@)


ツアーメンバーは、ライブハウスでお酒飲んで、宿に戻り現在晩酌中です。
初日から何てユルユル…!笑


コザの街は面白い。
色々なNPOもあって、町おこしやイベントしてるみたい。
平日や昼間のコザがすごい気になる!!


ーりんりんー



    

画像見にくくてごめんなさい。。
2009年02月21日 (Sat)
今から沖縄に向けて旅立ちます♪
今回は5人でアットホームなツアーです。
フリースクールや自然学校訪問などなど、盛りだくさん。

ツアー中は、旅の様子を随時アップしていきまーす。

みど



        
   関空搭乗ゲートにて        荷物に紛れる武田家のコスモくん
2009年02月15日 (Sun)
これまでスタディツアーや学校見学、イベントをやってきました私たちですが、今年の5月に初の大規模イベント=フォーラムを開催予定です♪

様々な教育の場、学びの場で、おもしろーい取り組み・実践をしている人たちを招いて、150人規模ぐらいのイベントにしたいと思っています。

私たちだけで企画を考えても、新しいものがなかなか生まれないし、
私たちの思い先行になってしまうと偏ってしまうかもしれないので、
ぜひ!共感してくれるみんなの意見を参考にしながらやりたいです。

つきましては、
3月1日に、みんなに集まってもらって、立ち上げランチミーティングをやりたいと思います。
ミーティングと言っても、内容はみんなでわいわいご飯を食べながら、フォーラムについて「こんな人に来てほしい!」「こういうのなら人が来てくれるんじゃない?」っていうアイデア出しをする、っていう非常にゆるいものです。笑

3月1日(日)の12時~15時ぐらいの予定が「空いてるよ♪」「空けられるよ♪」という方は、project.core.plus@gmail.comまでご一報ください。

場所は、だいたい大阪市内のキタエリアだと思っててもらえばOKです。
何人ぐらい来てもらえるかがまだわからないので、人数に合わせてカフェを予約しようと思ってまーす。

みなさんよろしくお願いしまっす。

みど
Prev16 17 18 19 20 21 22  →Next
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
フリーエリア
プロフィール
HN:
CORE+
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
CORE+は「教育にかかわる一人ひとりが、自分たちで考え、選び、動く、社会文化を創造する」ことをミッションに活動しています。
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。

●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
最新コメント
[02/07 みどり]
[02/06 辻 正矩]
[07/01 hiro]
[07/01 もりもん]
[02/21 りんりん]
ブログ内検索