〜教育と、教育観を再構築し続けるコミュニティ〜
19日に契約を済ませ、正式に事務所ができました。
その日にスタッフが1人ずつ持つための合鍵をつくり、
コーナンでカーペットを買い、IKEAでオフホワイトのラックとブラックブラウンの机を購入。
いろいろ物が増えてきましたー。

プリンターとすぐ沸くケトルをご好意でいただき、木曜日には冷蔵庫がやってきます。
まだ事務所というよりおうちのようですが、徐々に「仕事してます」って感じになるはず。

今日も事務所に行って、もろもろの作業をしました。
上の写真は27日に予定しているスタッフ合宿に向けて、年間計画表をつくっているところ。

これはCORE+の表札(?)です。
100均のクリアボードと、紀伊国屋で見つけたかわいいマスキングテープでつくりました。
写真で伝わりますかね~?
なかなか上出来です。(自画自賛)
明日はこの事務所に初めて、お客さまが来る予定です。
楽しみです。
みど
その日にスタッフが1人ずつ持つための合鍵をつくり、
コーナンでカーペットを買い、IKEAでオフホワイトのラックとブラックブラウンの机を購入。
いろいろ物が増えてきましたー。
プリンターとすぐ沸くケトルをご好意でいただき、木曜日には冷蔵庫がやってきます。
まだ事務所というよりおうちのようですが、徐々に「仕事してます」って感じになるはず。
今日も事務所に行って、もろもろの作業をしました。
上の写真は27日に予定しているスタッフ合宿に向けて、年間計画表をつくっているところ。
これはCORE+の表札(?)です。
100均のクリアボードと、紀伊国屋で見つけたかわいいマスキングテープでつくりました。
写真で伝わりますかね~?
なかなか上出来です。(自画自賛)
明日はこの事務所に初めて、お客さまが来る予定です。
楽しみです。
みど
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
CORE+
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
CORE+は「教育にかかわる一人ひとりが、自分たちで考え、選び、動く、社会文化を創造する」ことをミッションに活動しています。
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。
●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。
●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
カテゴリー
最新記事
(11/07)
(07/21)
(06/24)
(06/06)
(06/01)
最新コメント
ブログ内検索