忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
〜教育と、教育観を再構築し続けるコミュニティ〜
2025年07月19日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年03月05日 (Fri)
こんにちは!みどりです。
ちょっとご無沙汰してしまってすみません。
私は来年度から大阪・箕面のNPO、暮らしづくりネットワーク北芝で働くことになりました^^
地域教育の事業にかかわることになるので、わくわくしています。
もちろん、CORE+の活動はこれまで通り続けますので!今後ともよろしくお願いします。

さて、今回はスタッフの募集のために書き込みをしています^^
昨年6月に開催し、300人の方にご来場いただいた「EDU★COLLE~多様な教育の博覧会~」ですが、今年も8月に開催を予定しています!
つきましては、一緒にイベントをつくっていく実行委員スタッフを大募集します!
22日の説明会には、今のところ5人ほどの参加希望を聞いていますが、
事務所には15人ぐらい入れますので、「ちょっと興味あるなー」ぐらいの気軽さでぜひ^^

以下、告知文です。
転送・転載大歓迎です♪

==============================◆
E D U ★ C O L L E 2 0 1 0
   ~多様な教育の博覧会~
------------------------
   実行委員スタッフ説明会
◆==============================

>>教育に興味・関心のある、すべての方へ!<<

こんにちは。
教育の多様性体感プロジェクトCORE+です。
私たちは多様な教育が認められ、教育にかかわる人たちが、自分たちで考え、選び、動く社会の文化をつくりたいと活動しているNPOです。

昨年6月、私たちはEDU★COLLE(エデュコレ)という大規模イベントを開催しました。
EDU★COLLEとは、教育の祭典です。お祭りです。
いろんな教育集めましょう!というイベント。

合同企業説明会や大学の学祭をイメージしてください。
その教育版がEDU★COLLEです^^

活動紹介あり、子ども向けワークショップあり、
座談会あり、交流会あり、ディスカッションブースあり。

昨年の様子 http://core-plus.giving.officelive.com/photo.aspx

*  *  *

そのEDU★COLLE~多様な教育の博覧会~を、
今年は夏休み中の8月に開催します!

それにあたり、このイベントを運営していく実行委員スタッフを大募集します。実行委員スタッフに老若男女、知識・経験の有無などはまったく問いません。関わり方も応相談。

おもしろそう!と思った方、
教育のこと学びたい!という方、
CORE+って何者?!と興味を持った方、

ぜひ一緒にEDU★COLLE2010をつくりましょう!

以下の日程で、実行委員スタッフ説明会を開きます。
興味のある方はぜひ気軽にご参加ください。
(もちろん、来たからスタッフにならないといけない、なんてことはありませんのでご安心ください。)

*  *  * 

◆日時
2010年3月22日(祝)13:00~15:00

◆場所
CORE+事務所(阪急淡路駅から徒歩3分)
http://core-plus.jimdo.com/core-とは/

◆ご予約・お問い合わせ
教育の多様性体感プロジェクトCORE+(担当:神野)
project.core.plus@gmail.com
※当日参加も可能ですが資料等を用意する関係でご予約いただけると助かります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.88No.87No.86No.85No.84No.83No.82No.81No.80No.79No.78
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
フリーエリア
プロフィール
HN:
CORE+
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
CORE+は「教育にかかわる一人ひとりが、自分たちで考え、選び、動く、社会文化を創造する」ことをミッションに活動しています。
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。

●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
最新コメント
[02/07 みどり]
[02/06 辻 正矩]
[07/01 hiro]
[07/01 もりもん]
[02/21 りんりん]
ブログ内検索