〜教育と、教育観を再構築し続けるコミュニティ〜
みどりです。
今日は朝から豊田旅行の豊田さんとカフェでミーティング。
で、ですね。
うれしい報告・お知らせです!!
来年の8月に予定している海外ツアーの行先と日程が決定しました!
行先はユニセフが行なった最新の子どもの幸福度調査で総合一位となっているオランダです!
ちなみに、2月16日にはオランダの教育から学ぶ講演会&ワークショップを行います。
(詳細はこちら http://coreplus.blog.shinobi.jp/Entry/78/ )
日程は8月4日~11日を予定しています。
オランダは、教育の多様性の国。
学校をつくる自由、教育を選ぶ自由が保障されています。
従来型の一斉授業スタイルでやっているところもありますが、イエナプランやドルトンプラン、モンテッソーリ教育など、多様な教育を行う学校があり、それらは行政からの補助を受けて経済的な格差にかかわらず、通えるようになっています。
今回のオランダツアーは、視察あり、交流あり、ちょっと観光もあり、の豪華な内容になりそうです^^
オランダの教育から、これからの日本の教育のあり方を考える旅になります。
詳細はこれから詰めていくので、ひょっとすると日程や行先が変更になることもあるかもしれません。
その点についてはあらご了承ください。
興味ある! 行きたい! 続報知りたい! という方は、
project.core.plus@gmail.com まで、まずはご連絡ください。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
CORE+
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
CORE+は「教育にかかわる一人ひとりが、自分たちで考え、選び、動く、社会文化を創造する」ことをミッションに活動しています。
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。
●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。
●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
カテゴリー
最新記事
(11/07)
(07/21)
(06/24)
(06/06)
(06/01)
最新コメント
ブログ内検索