忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
〜教育と、教育観を再構築し続けるコミュニティ〜
2024年05月18日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年11月29日 (Sun)
みどりです。
冷え込んだり、寒さが和らいだり、ややこしい季節ですね。
体がびっくりしちゃいます。

今日はMulti Perspectiveワークショップというものに参加してきました。
主宰の津高絵美ちゃんは、
スウェーデンで「環境コミュニケーション」を専門に学んで帰ってきたすてきなお姉さんです。

10月のマナカフェ~北欧カフェ~に、お友達の紹介で参加してくれて出会いました。
彼女のテーマは、「環境問題にコミュニケーションで挑む。」

市民、行政、政治、科学者…いろいろな考え、立場で環境にまつわる問題に取り組む人たちが、
コミュニケーションし、対話することで、解決策をさぐっていく。
そのための場づくり、文化づくりをしようとしています。
CORE+も、「教育」というテーマのもと、
多様な意見や思い・背景を持つ立場の人たちが出会い、その違いから学び合う場をつくることで、
個々の実践と教育全体をよりよくしていきたい!という思いで活動しています。

環境問題を 教育と環境、扱っているテーマは違うものの、
「アプローチの仕方、考え方がすごく近いね!」と、マナカフェの場で盛り上がったのでした^^

そんな彼女の主宰するワークショップに参加してきたわけですが、
いや~、学びの多い2時間でした!

200911282124000.jpg

まず、スピーカーとして絵美ちゃんが彼女のライフヒストリー、
「環境にコミュニケーションで挑む」ってどういうこと?ということを語り、
その後、人一組のグループに分かれ、ワールドカフェという手法で、
「今日の話の中で、どんなコミュニケーションの力を感じたか」をテーマに、
参加者みんなの意見や考えを、共有していきます。
(ちなみにワールドカフェは最近結構流行ってます。ググってみてください)

55536912.JPG

背景や価値観、考えが違うからこそ、多様だからこそのおもしろさ、気づき。
違っても大丈夫、という安心。
自分の自己開示して、それが生かされたり、影響を与えるという感覚。

とっても、いい場でした。
参加者の人もおもしろい人ぞろいで、いいつながりをもらえたなーと絵美ちゃんに感謝です!

そんな場をつくった彼女とは、
来年の夏に企画している「環境」と「教育の多様性」をテーマにした、「フィールドスタディ in インドネシア・バリ」(CORE+初の海外フィールドスタディ)までのプロセスとして、同じく「環境」と「教育の多様性」をテーマにした連続ワークショップをコラボ開催することになっています!

第1弾として1月17日にワールドカフェを開催します。
ぜひぜひ今からご予定を空けておいてくださいませ^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.70No.69No.68No.67No.66No.65No.64No.63No.56No.62No.61
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
フリーエリア
Twitter ブログパーツ
フリーエリア
プロフィール
HN:
CORE+
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
CORE+は「教育にかかわる一人ひとりが、自分たちで考え、選び、動く、社会文化を創造する」ことをミッションに活動しています。
さまざまな学校やこどもの居場所へのスタディツアーや、多様な学校や団体が一堂に集う教育の祭典EDU★COLLEなど、イベントの企画運営を主に行なっています。

●連絡・問い合わせ先
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4-14-7
project.core.plus@gmail.com
最新コメント
[02/07 みどり]
[02/06 辻 正矩]
[07/01 hiro]
[07/01 もりもん]
[02/21 りんりん]
ブログ内検索